こちらの記事の続きです。
PTT/SOSボタンのカスタマイズ
BISONには、右側面の水中カメラボタン、左側面のPTT/SOSボタンの2つのカスタム可能ボタンが付いています。
このうち、水中カメラボタンは設定画面のSmart Keyから動作を変更できます。
不本意にボタンを押しがちなので、とりあえずシングルクリックの割当を無しに変更しました。
問題はPTT/SOSボタンのほうで、
シングルクリック:Zello(Push to talkアプリ)
長押し:緊急SOS(デフォルトでは無効)
に固定されてます。
不本意にボタンを押して使いもしないZelloが起動してしまうのは大変ウザいです。
(これはZelloをアンインストールすれば解決。)
緊急SOSも使う予定がないのでこのままでは押しても機能しない無意味なボタンになってしまいます。少し前のGalaxyのBixbyボタンみたい
いろいろググってみたら、Remapperアプリで別の機能を割り当てることが出来ました。
このアプリ、設定中はものすごく頻繁に広告が出ますが(ボタンに機能を1つ割り当てるごとに出る?)、設定を済ませてしまえば広告を見ることもないので我慢できる範囲かと思います。
バイクナビとして使うときに便利なように
シングルクリック:割当無し
ダブルクリック:音楽プレーヤー
長押し:ナビアプリ
にしておきました。