PHS専業のWILLCOM時代は良かったのですが、WILLCOMがイーモバイルと合併してワイモバイルとなり、さらにワイモバイルがソフトバンクに吸収されて1ブランドでしか無くなってしまった今、PHS端末やプランが今後も提供され続けるか不安な状況となっています。
ワイモバイル内でPHSからスマホプランに変更しても電話番号とメールアドレスを変えずに維持できるため、いったんスマホプランに機種変更して、以降はSIMフリースマホを使い続けるつもりで計画を立ててみます。
まず、バンド(通信に使う電波の周波数帯)を確認しておきます。
ネット上の情報をまとめると、バンドの状況は以下の通りとなります。
◆LTE
バンド | 周波数帯 | 備考 | docomo | au | Softbank | Softbankのうち ワイモバイルSIMで 利用可能な物 |
1 | 2100 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
3 | 1800 | バンド9を内包 | △ | - | △ | △ |
8 | 900 | - | - | ○ | ○ | |
11 | 1500 | - | ○ | - | - | |
18 | 800 | - | ○ | - | - | |
19 | 800 | バンド6を内包 | ○ | - | - | - |
21 | 1500 | ○ | - | - | - | |
26 | 850 | バンド5,6,18,19を内包 | - | ○ | - | - |
28 | 700 | ○ | ○ | ○ | - | |
41 | 2500 | バンド38を内包。AXGP/WiMAX2+ | - | ○ | ○ | ○ |
△は、バンド3のうち1700MHz帯(バンド9)のみ対応していることを表します。
◆3G
auは方式が大きく異なるため記載を省略します。
検討対象は以下のスマホとします。
※低スペックでも構わないので4インチ級の小型スマホを使用したい、という基準で選定してます。
◆LTE
バンド | 周波数帯 | ワイモバイル | UPQ A01 | FLEAZ POP | |
1 | 2100 | ○ | ○ | ○ | ○ |
3 | 1800 | △ | ○ | ○ | ○ |
8 | 900 | ○ | - | - | ○ |
11 | 1500 | - | - | - | - |
18 | 800 | - | - | - | ○ |
19 | 800 | - | ○ | ○ | ○ |
21 | 1500 | - | - | - | - |
26 | 850 | - | - | - | ○ |
28 | 700 | - | ○ | - | - |
41 | 2500 | ○ | - | - | - |
△は、バンド3のうち1700MHz帯(バンド9)のみ対応していることを表します。
◆3G
バンド | 周波数帯 | ワイモバイル | UPQ A01 | FLEAZ POP | iPhone5s |
I(1) | 2100 | ○ | ○ | ○ | ○ |
VI(6) | 800 | - | ○ | ○ | ○ |
VIII(8) | 900 | ○ | - | - | ○ |
IX(9) | 1700 | - | - | - | - |
XI(11) | 1500 | ○ | - | - | - |
XIX(19) | 800 | - | ○ | - | - |
やはり、世界展開していてやたらと対応バンドの多いiPhoneは強いですね。
A01とFLEAZはドコモ系MVNOでの利用を想定しているためか、ワイモバイルのバンドとのマッチングはあと一歩、惜しい感じです。
特に、プラチナバンドが使えないことによる影響が気になるところです。